記事装飾設定
※HTML編集の前にテーマ→バックアップは忘れずに。
テーマ→カスタマイズ→詳細設定→CSSを追加。
もしくはテーマ→HTMLの編集→『 ]]></b:skin> 』の前に置く。
太字
太字はそのままなので、何も設定してません。
強調
強調はアンダーラインを付けてみた。
/* 強調*/
strong{
background:linear-gradient(transparent 50%, #ffd700 0%);
}
リンク
リンクはマウスオーバーでアンダーライン。……PCのみ。
/* 記事本文のみ マウスオーバーでアンダーライン */
.post-body a:hover {
text-decoration:underline;
}
引用はいろいろと弄ってみて、結果。
bloggerで引用ボックスをFontAwesomeとCSSで作成する方法を参考にさせていただきました。
ここに引用文を載せます
引用元タイトル
A版を選んだ。FontAwesomの設定は一つ前の「見出し設定」で設定済み。
/* PC版 引用ボックス*/@media screen and (min-width: 1200px){blockquote {text-align: start;font-size: 18px;position: relative;padding: 10px 15px 10px 15px;box-sizing: border-box;background: #f5f5f5;}blockquote::before{top: 15px;left: 15px;vertical-align: middle;}blockquote p {padding: 0;margin-top:14px;margin-bottom:0px;line-height: 1.7;}blockquote cite {display: block;text-align: right;font-size: 0.9em;}}/*スマホ版 引用ボックス*/@media only screen and (min-width:320px) and (max-width:479px){blockquote {text-align: start;font-size: 18px;position: relative;padding: 0.5em 1em;margin: -1em 0.9em;box-sizing: border-box;background: #f5f5f5;color: #777777;}blockquote::before{top: 15px;left: 15px;vertical-align: middle;line-height: 1;}blockquote p {padding: 0;margin-top:14px;margin-bottom:14px;line-height: 1.7;}blockquote cite {display: block;text-align: right;font-size: 0.9em;}}/*FontAwesome 引用ボックスが薄いグレーなので記事と同色指定*/.my-hako {color: #bfa46f;}
#bfa46fに変えて『”』マークの色を変えました。鈍い黄色系の色になってます。
hakoも元の記事とは変えてます。引用だけで使う名前をつけてます。
記事内にはHTMLビューで
<blockquote><i class="fas fa-quote-right my-hako"></i> ここに引用文を載せます<br /><cite><a href="https://ryuufuu.blogspot.com/" target="_blank">引用元タイトル</a></cite></blockquote>
と記述します。同じくhakoに変えてます。
リスト
箇条書き
- 箇条書き
- 箇条書き
/*リスト装飾*/
.post-body ul, .post-body ol {
color: #1e366a;
border-top: dotted #ffcc00 2px;/*上のボーダー*/
border-bottom: dotted #ffcc00 2px;/*下のボーダー*/
padding: 0.5em 0 0.5em 1.5em;
}
.post-body ul li, .post-body ol li {
line-height: 1.5;
padding: 0.5em 0;
}
水平。
/*水平線の色とサイズ*/
hr {
height: .1rem;
border: 0;
background: #ffcc00; }
装飾してみたメモです。